
ここちデザインへお越しいただきありがとうございます。このサイトでは、人生も、キャリアも、日常も、もっと自分らしく心地よくデザインしたいと願う”あなた”の気づきやきっかけとしていただきたく作りました。
このページは、私の人となりをまとめています。

これを読んでくださっているあなたは、毎日に満足していますか?
当時30代後半までの私は、幸せなはずなのに(幸せだからこそ?)、自分のためだけに時間やお金を使うことに、なぜか罪悪感を覚えてしまう…そんな日常でした。これ以上望むことは、欲張りにさえ感じていました。
5年後、10年後の自分のことより、今日、明日の目の前にある育児や仕事をちゃんと両立することが重要で、人生は「運」や「縁」に導かれるもので、なおさら、今目の前にある自分の幸せは、自分の力でコントロールしている感覚はなかったです。
そんな考え方が180度変わったのが、38歳でコーチングに出会ってからです。 コーチングから初めて知った「ありたい未来から、今を創る」という発想。 それは私にとって、衝撃的な体験でした。
未来の理想の自分から「今のあなたなら、何をする?」と問いかけられているような感覚。 受け身だった人生に、自分の意志という光が差し込んだ瞬間でした。


満足感の中にも何か言葉にできない想いを抱えていたり、人生のハンドルをもう少しだけ自分で握ってみたいと感じていたりするなら、ぜひ一緒に模索しながら、言葉にしてみましょう。
そこからきっと”あなた”ならではの人生のデザインが創造されるはずです。ワクワクしますね!
・国際コーチング連盟のICF認定資格アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ACC)資格保有
・国家資格キャリアコンサルタントの資格保有
誰でもコーチングができる社会ができればハッピーな人が増えるんじゃないかなぁと思っているので、実はコーチングができる人を増やすことに興味があります。
コーチングで全ての人間の問題は解決できませんが、
人が言葉にして話すことでスッキリしたり、明確になったり、行動が促進される姿は事実何度も見ていますし、私もそうです。
共通点探しとして、私を表現する代表的な特性を
#海外留学経験者
#海外現地採用経験
#転職経験
#人材育成
#第二言語を使って働く
#ライフワークバランス
#夫婦関係
#親子関係
…etc
書けばキリがないですが、私が扱いたい4つの領域「自己理解」「自己実現」「コミュニケーション」「キャリア形成」の中でもこのような私の特性も意識しながらコンテンツを作っていきたいと思います。